アメリカの大学のオンライン事情〈メリット・デメリット〉

こんにちは、Atelier Collegial の Sara です。

今回は私の大学のオンライン授業の様子や、オンラインで学ぶメリット・デメリットについてご紹介します!

 

ちょうど私は昨日期末試験が全て終了して、長かった二年生の春学期が終わりました👏 今学期はオンラインに突入して3学期目だったのですごく長ーく感じました😅

 

 

オンラインでの授業を始めた時の私の最初の印象は、意外と困らないなーという感じでした!

日本の大学事情があまりわからないので比較ができませんが、私の学校は普段からオンラインで課題を提出したり先生とコミュニケーションを取ったりと、ネットを使って学校とやり取りすることが多かったんです。なのでオンラインに切り替わって変わったのは授業がZOOMになったことくらいでした(それもかなりの変化ですが笑)。ZOOMでの授業の様子がどうだったかは後でメリット・デメリットを紹介するときにお話ししますね!

ただ、留学生がオンライン授業で一番大変なのは時差です。アメリカ国内でも州や場所によって差がありますが、私の学校があるサンフランシスコと日本の時差は16時間。完全に昼夜逆転です。なので、クラス選択時に自分の受けたい授業と時差を考慮したスケジューリングがとても大変でした😥 

 

最初にクラスが対面からオンラインに変わったタイミングは一年生の二学期途中でした。なのでその時は今まで受けていたクラスの時間をずらす訳にもいかず…4つあったクラスのうち2つが夜中2時からの授業となりました。

その2つのうち1つのクラスは教授が出席を見逃してくれましたが、もう1つはどうしても授業内の話し合いの参加が必要だと言われ、その学期が終わるまでは夕方に寝て夜中に起きる生活を送っていました(笑)

次の学期からは比較的上手にスケジューリングができ、日本時間の朝からお昼にかけて授業を入れることができました。今学期はどうしても1つだけ朝4時からの授業を取ることになりましたが、先生が出席を必要としていなかったので、録画を見てなんとかやり過ごしました!

 

💫ここからはZOOMでのオンライン授業で海外の授業を学ぶメリット・デメリットについて話します。(あくまで私個人の意見です)

まずはメリット①

これは意外だったんですが、英語が上達することです!

具体的にどういうことかというと、オンラインに切り替わってから自分が発言する機会が増えました。まだ英語が全然できない最初の方は特に授業内で発言することに物凄く抵抗があり、教授に指名されないようとにかくクラスメートの陰に潜んで授業を過ごしていました(笑)ですがZOOMの場合、教授が全員の顔や名前をいっぺんに見ることができるので指名されることが多くなったんです。最初は何を言ってるのか自分でもわからなかったくらいですが、今となってははっきりと英語で自分の意見を伝えられるようになりました。これが単純な自分の英語への慣れなのかオンライン授業のおかげなのかわかりませんが、授業内の発言が増えたことは確かです。

それに加えて、ディスカッションでの発言が以前よりしやすくなった気がします。今までの対面授業ではテンポが速い話の流れにうまく入るのが難しかったんですが、今は発言する時以外全員パソコンのマイクを切らなくてはいけなかったりインターネットの回線が悪かったりして、ディスカッションの流れがあまりスムーズではないんです。その分、自分が声をあげる余裕ができて発言するチャンスが一気に増えた気がします!

 

そしてメリット②

あとで授業を見返せること!!

これは私が思うオンライン授業最大のメリットだと思います🔥 私が受けた教授のほとんどは時差がある留学生やコロナ禍の生徒のストレスなどを考慮して授業のアーカイブを残してくれていました。それを見るだけで出席扱いにするかどうかは教授によって違いましたが、何よりも授業が見返せることがとってもありがたかったです!😭 やっぱり英語がまだまだ理解できないことが多いので、録画された授業を繰り返し見てちゃんと内容を理解することができたのは最高でした。中には字幕付きのものまであり、聞き取れなかったり知らなかった単語も文字で見て調べることができました😳 対面のクラスでは授業は一回きりなのでよくスマホに録音して後で聞きなおしたりしていたので、それから考えると授業まるごと見返せるのは最高の機会だなーと思います。テスト前などたくさん録画授業を利用していました!

 

 

ではここからはデメリットを…。

デメリット①

これはなんと言っても憧れの留学生活が送れないことですね。

いくらアメリカ大学のクラスに参加しているからと言って、パソコンを閉じれば周りの環境は日本です。アメリカで暮らしてその文化を体験するのを目的に留学に行ったはずなのに、気付けば日本でただオンライン英会話のレッスンを受けているみたいになっていました。これは今のコロナ禍、どうしようもないことですよね。私はまだ最初の約半年間をサンフランシスコで過ごすことができましたが、私の次の代から入学した人はまだ入学式すらできていません…。早く世界が元に戻ることを祈るばかりです😢

 

デメリット②

時間管理が大変。

最初にも書いた通り時差を考えたスケジューリングも大変なのですが、それ以上にオンライン授業は自分の時間をうまく管理できるかどうかが勉強を大きく左右します。1日中家にいるのでなかなか勉強とそれ以外の時間のメリハリがつけにくかったです。私はそういう時間管理が特に苦手なので、オンライン授業に切り替わってからは夏と冬の長期休暇以外あまり休めてない気がします。対面だったころは授業は教室、勉強は図書館、休むのは寮、と場所と共に時間にメリハリをつけていたのかなーとオンラインに代わってから気が付きました。

 

 

以上が私的オンライン授業のメリットとデメリットでした!一番心配だったのは友だちができるかどうかだったのですが、私の場合なんと新しい友達も何人か作ることができました😳 意外とZOOMの授業中でも個人的にメッセージを送り合ったりできるので、そこで話してから友だちになるケースが多かったと思います。でもやっぱり対面で会いたいです。そんな風に思うこともありますが、こんな経験ができるのもまた珍しいことなので今をもう少し楽しみたいと思います😉 私と同じ境遇にいる方やこれから留学するけど大学はオンラインが決定している方などたくさんいると思いますが、一緒に乗り越えましょう!!

 

 

次回のブログもお楽しみに!

 

 

Sara